マネーセミナーが無料なのはなぜ!?からくりをFPが詳しく解説!

マネーセミナーが無料なのはなぜ!?からくりをFPが詳しく解説!

インターネット広告やフリーペーパーで『マネーセミナー”無料”』という文字を見かけます。なぜ無料でできるんでしょうか?無料、ってなんか怪しい……商品売りつけられたりするんじゃ……。

無料って裏がありそうで怖いですよね。ただ、無料のセミナーも目的がそれぞれで、すべてが商品販売につながる訳ではありません。からくりを知れば、きっと安心してセミナーに参加できますよ!

無料のマネーセミナーには”目的”があります。

本記事では、マネーセミナーが無料の理由となる目的を種類別に見ていきます。

また無料セミナーの選び方や参加する際の心構えについてFPが解説します。

この記事でわかること

  • 無料マネーセミナーのからくり
  • 無料マネーセミナーの選び方
  • 無料マネーセミナーに参加する際の心構え
  • おすすめの無料マネーセミナー”マネースクール101”のご紹介
この記事を書いた人
目次

無料マネーセミナーのからくりを徹底解説!

マネーセミナーを無料で開催する(できる)理由は、目的によって異なります。

また、その目的は主催者によって変わることが多いです。

ここでは、セミナー開催の目的を中心に、主催者やセミナー内容も見ていきましょう。

『商品紹介・販売』が目的なので無料

金融機関や保険会社が行う無料セミナーの多くは、セミナー後に商品紹介・販売があります。

この『商品紹介・販売』を目的として利益を出しているため、セミナー自体は無料で行うことができます。

いわゆる、”営業付き” のセミナーです。

主な主催

  • 証券会社
  • 銀行
  • 保険会社

セミナー内容は、お金の基本から、投資信託の選び方、NISAやiDecoなどの制度についてなど。その道の専門家が講座を行うので、初心者から中級者まで幅広く満足できるものが多いです。

セミナーに参加すると強引に営業されることが多いのでしょうか?

強引な影響はほぼなくなっている印象です。しかし、セミナーと商品説明・販売がセットになっていることが多いのである程度の営業はあると思って参加する方が良いでしょう。

商品の営業が嫌な人は主催を確認しよう

セミナーは受けたいけど、商品の営業は受けたくない!そんな方は、”講師が誰か”ではなく”主催”がどこか確認しましょう。

講師の肩書が『○○証券会社勤務』や『△△保険会社所属』であれば、どこが主催か分かりやすいです。しかし、『FP(ファイナンシャルプランナー)』や『コンサルタント』のような方の場合、一見して主催がどこか分かりにくいです。

ただ、その裏側は、証券会社や保険会社が講師として招いた、あるいはそこに所属している場合も。結局の所、セミナー後には商品紹介・販売〜という流れになります。(このような方を『企業系FP(ファイナンシャルプランナー)と呼びます。』)

これを避けたい方は、事前に”主催”がどこかを確認しましょう。

『無料個別相談への案内』が目的なので無料

個別相談への案内を目的としているので、無料となっているマネーセミナーがあります。このセミナーでは「お悩みがある方は無料個別相談はいかがですか?」と案内されることが多いです。

この個別相談でもし、商品(投資信託や保険、住宅ローン等)を契約した際、その”取次”としてセミナー側はその企業から手数料が入り、利益となります。(旅行代理店への相談、を想像してもらうとイメージしやすいかもしれません)

主な主催

※新聞社やカード会社、通販会社などと共催することもあります

案内する無料個別相談では基本、すぐには商品案内は行いません。

ここが、金融機関・保険会社の(セミナー後の)営業と異なる点です。

悩みを聞き、一緒に考え、アドバイスや解決策の提案を行います。(主催によって異なりますが、相談は1〜3回程度が一般的)

その解決方法に”商品(投資信託や保険等)”が必要なときにのみ、商品案内を行います。

プラスでお金を払うことはないのでしょうか?

相談は無料です。プラスで料金を払うことはありません。商品の契約が成立すると、その証券会社や保険会社等からセミナー主催者側(ここでは、担当したFPやその企業)に手数料が入るという仕組みです。

『有料セミナーの紹介』が目的なので無料

”基本は有料”のマネースクールが、『初回無料』という形で開催します。

お試し、有料セミナーへの紹介、といった目的を持つので”初回”は無料です。

主な主催

  • 有料マネースクール

まずは無料のセミナーを受けてもらい、もっと詳しく勉強したい人は有料スクールへ、という流れです。

無料セミナーの内容は、広く一般的なお金の知識、または各分野の導入部分まで、と言ったところ。

有料セミナーはコースが分かれるものもあり、株・FX・投資信託・不動産・お金の基礎など幅広く用意しているセミナーもあります。

初回無料でも次回からはどれくらいするのでしょうか?

有料部分の料金はスクールごとに大きく異なり、数千円~20・30万円といったところもあります。費用が高額な場合、初回無料でお試しができるのはいいですね。

『教育・啓蒙』が目的なので無料

非営利団体が行う、純粋にマネー教育という観点から開催するマネーセミナーは無料です。

このセミナーは教育や啓蒙を目的としています。主催は、『○○協会』や『地方自治体』といったところが行います。

主な主催

更に細かく言うと、主催者によって目的が少々異なることになります。

地方自治体主催

広く一般市民にむけて知識をつけてもらうことが目的

協会主催

団体の活動を知ってもらう、啓発と普及などが目的

料金はかかりますか?

非営利なので、このような団体が開催するセミナーでは料金がかかることや営業は基本ありません。

【番外編】場所代がかからないから無料

コロナ禍に入ってから、急速に普及したオンラインセミナー。

目的自体はここまでご紹介してきたどれかに当てはまりますが、セミナー会場を用意しなくて良い分オンラインセミナーは費用がかからずに済むので無料です。

参加者もパソコンかスマートフォンがあれば気軽に参加できるので良いですね。

無料マネーセミナーの選び方

無料セミナーもたくさんあり、どれを選んだらいいか迷ってしまいます。

自分の目的に合わせて、自分が本当に知りたい情報のあるセミナーを選ぶことが大切です。

セミナーに参加する本来の目的は「知りたいことを知る、学ぶ」ことなので、セミナーは内容で選ぶことをおすすめします。

ここでは、興味・関心別におすすめのセミナーをご紹介します。

基本を学びたい人

マネーの基本を学びたい方、“マネーの基本”、”初心者”のような記載があるものを選びましょう。

『セミナー詳細』には、どんな内容か書かれていますので、自分が知りたい内容かどうか確認しましょう。

もう少しレベルの高い内容を学びたい人

中級者向けのレベルの高いセミナーもあります。各ジャンルのより専門的な知識がつきます。

経済の専門誌や日経新聞の広告などで案内しているセミナーはレベルが高い傾向にあります。

投資信託の具体的な商品を知りたい人

投資信託の具体的な銘柄などを知りたい場合は、証券会社主催の商品説明セミナーなどが合っているでしょう。

証券会社のHPなどでセミナー情報の案内をしている場合が多いです。

より詳しくじっくり学びたい人

有料マネースクールの無料セミナーに参加し、もっと学びたい場合はその後の有料セミナーも検討すると良いでしょう。

単発で終了してしまう無料セミナーよりも深い内容で、具体的に使える情報が手に入るでしょう。

ご自身のレベルに合った、自分の知りたい内容のセミナーを探してみてください。

無料マネーセミナーに参加する際の心構え

無料マネーセミナーに参加する際は、ただ受講するのではなく、参加前に少々”心構え”を持つと、より良いセミナー体験になります。

商品紹介や個別相談があると思って参加する

セミナー後、商品紹介・販売や、個別相談への案内があると思って参加しましょう。

多くのセミナーはこの方式をとっています。ですので、何かしらの案内が”あるのが普通”と考えると気が楽になるのではないでしょうか。

自分が本当に必要であれば、商品の購入や個別相談の検討をすれば良いです。

不要と思ったら、申し込まずにそのまま帰れば良いだけです。(前述しましたが、断った後にしつこく悪質な営業をされるケースはほぼなくなってきています。)

セミナー後になにかしら案内はあるだろうと思って参加してみてください。

主催者や共催者、セミナー内容をHPなどで調べてから行く

セミナーの主催者・共催者、セミナー内容などの情報をあらかじめHP等で調べてから行きましょう。

主催者が分かれば、これまでお伝えしてきた通り、ある程度どんな”目的”で開催しているか分かるはずです。

主催者や共催者からわかること

  • どんな会社か
  • 業務内容
  • 取り扱っている商品の種類

セミナー内容からわかること

  • どんな人が対象か
  • レベル感
  • セミナー後にどんな案内があるか

中には、セミナー案内に『相談会も開催』と書いているものも。こう書かれていたら、セミナー後は個別相談会の案内があるでしょう。

むしろ安心して参加できますね。

セミナー参加の前には、主催者・共催者、セミナー内容などをよく下調べしてから参加するようにしましょう。

独立系FPが開催する無料マネーセミナー”マネースクール101”

私達が運営する無料マネーセミナーをここで紹介させてください。

マネースクール101』は、人生に必要なマネーの基本を、知識がない方や初めての方にも分かりやすく説明する無料マネーセミナーです。

講師は全員、独立系ファイナンシャルプランナーですので、公平中立な立場からセミナーを行います。

全国、オンラインで開催しています。興味がありましたらぜひご参加ください!
(セミナー後は『無料個別相談』の案内を行っています。)

マネースクール101

開催するセミナーはもちろん、個別相談も無料です(何回でも)
これまで、延べ10万人以上の受講者がいる、実績のあるセミナーですよ!

まとめ

ここまで、多くのマネーセミナーが無料で開催されている理由を解説してきました。

それぞれ目的があるから、無料になっているという仕組みを理解していると安心してセミナーに参加することができますよね。

営業や案内があるセミナーもありますが、下調べをしてありそうだなと思ったら「断る」心構えをして参加しましょう。

主催者はコンプライアンスに準拠して運営・開催していますので、悪徳商法をしているわけではありません。

ですので、興味がある内容のセミナーには積極的に参加することをおすすめします。

無料セミナーでマネーの知識を身に着けて人生を豊かにしていきましょう。

無料の初心者向けマネーセミナーを全国で開催!

無料の初心者向けマネーセミナーを全国・オンラインで開催!

難しいと諦めがちなマネーの知識を、初心者にも分かりやすいセミナー『マネースクール101で学べます。

マネースクール101では、15年前から初心者向けマネーセミナーを開催しています。

現在では、全国25都市&オンライン年間800回以上のセミナーを開催し、受講者数は毎年1万人以上に上ります。
講師はお金のプロ、ファイナンシャルプランナーです。

講座内での特定の金融商品のPRや販売はありません。安心してご参加ください。(希望者にはご案内する場合があります)

こんな方にオススメです!

【資産運用・マネープランのお悩み】
・初心者にも手軽に始められる資産運用の方法が知りたい!
・NISAやiDeCoって何?どうやって始めるの?
・初心者にも分かるように投資信託を教えてほしい

【保険のお悩み】
・保険の見直しをしたい
・最新の生命保険情報が知りたい!
・がん保険について詳しく知りたい!

【年金・老後資金のお悩み】
・老後の備えはいくら必要?年金だけで大丈夫?
・老後資金の貯め方を知りたい!

お金の不安と心配を解消して、豊かな未来を描きましょう!

※会場でのセミナー、オンラインセミナー共に様々なセミナーを行っています。ぜひお気軽にご参加ください。

無料セミナーの申込みはこちらから

この記事を読んだ人におすすめ
老後資金の相談先は独立系FPが最適!理想の老後の為にFPが行う3つのこと
老後資金の相談先は独立系FPが最適!理想の老後の為にFPが行う3つのこと
社内の印刷コストを大幅削減!効果が高い印刷コスト削減方法5選
社内の印刷コストを大幅削減!効果が高い印刷コスト削減方法5選
住宅ローンセミナーで学ぶべきことは固定金利か変動金利かどちらか
表紙画像
iDeCoを知る!主催者別iDeCoセミナーの選び方と学ぶこと4点
記事検索